肉離れ

痛みの根本改善と再発予防ができる
肉離れ専門施術
JR守山駅より徒歩5分|駐車場3台分あり

【国家資格者による施術】えんめ整骨院

肉離れは、スポーツや激しい活動によって筋肉が部分的に断裂する状態を指します。

医学的には「筋挫傷」と呼ばれます。主にふくらはぎや太ももなどの下半身の筋肉に影響します。

肉離れが起こると、断裂した部位が痛みを引き起こし、運動や通常の歩行が困難になることがあります。

またケガが癖になり習慣化することが多く、適切な対応をしないとスポーツ活動中はずっと肉離れに悩み続けることもあります。

そうなる前に、一人ひとりに合わせた痛みの根本改善ができる当院の治療プランで、日常をもっと豊かにしてみませんか。

当院について

受付時間
10:00~22:00
◎・・・10:00~18:00

〒524-0041
滋賀県守山市勝部2丁目11番2号

・SEIYU側、コープもりやま店の手前
・JR東海道本線「守山駅」徒歩5分

TEL:077-599-1409

(スマホの方はタップで電話がかかります)

肉離れの分類

Ⅰ度損傷

筋線維部、血管部の微細な損傷。不快感や違和感歩行は可能。

痛いですが

Ⅱ度損傷

筋線維の部分断裂。腫れや圧痛。損傷部に凹みが見られることも。歩行は困難。

Ⅲ度損傷

筋線維の完全断裂。損傷部に明らかに凹みが見られる。内出血あり。歩行不可。

肉離れの好発部位

1.大腿四頭筋

太ももの前側の筋肉でなかでも大腿直筋(唯一の二関節筋)が負傷しやすく、サッカー中にボール蹴ろうとした際、バスケットボールやバレーボール中のジャンプからの着地の際など大腿四頭筋が急激に伸ばされた時に痛めやすいです。

2.ハムストリングス(太ももの裏)

太ももの裏側の筋肉で陸上の短距離やサッカー中にボールを蹴った後に痛めやすいです。

負傷箇所がお尻の近くか膝の近くかでリハビリ内容が変わってきますのでしっかり確認する必要があります。

3.腓腹筋

下腿三頭筋と呼ばれる筋肉でふくらはぎの筋肉です。

テニスのサーブなどで痛めやすいです。

ほかにもどこの筋肉でも急激に伸ばされる場合には肉離れを起こす可能性はあります。

どこかおかしいなと思われた際には気軽にお越しください。

肉離れに対する
当院のアプローチ

1.幹部のテーピング、固定

肉離れは筋肉がストレッチされたり、縮んだりすることで痛みが増悪します。

なので患部を動かさないことが大切です。

そのためにテーピングで固定する場合があります。

2.周辺組織を緩める

肉離れを起こす場合、患部の近くが固くなっているケースが多いです。

周辺を緩めることで、血流が改善し症状が治りやすくなります。

また再発防止にもつながります。

3.筋膜の癒着をはがす

筋肉は筋膜という結合組織に包まれています。

筋肉と筋膜が癒着していると、筋肉の動きは制限され、リンパや血流が悪くなります。

その結果、回復まで時間がかかり、動きも悪くなります。

当院ではメディセル筋膜リリースという施術で筋膜の癒着を改善しています。

癒着を取り除くことで早期回復と再発の予防ができます

ご予約・お問い合わせはこちら

あなたのつらい症状を、根本原因から解消に導きます。
まずは専門家にご相談ください。

TEL:077-599-1409
(スマホの方は番号をタップで電話がかかります)

料金/メニューの詳細はこちら>