弾発股

痛みの根本改善と再発予防ができる
弾発股施術
JR守山駅より徒歩5分|駐車場3台分あり

【国家資格者による施術】えんめ整骨院

弾発股(だんぱつこ)とは、股関節周辺の筋肉や腱が股関節の骨に引っかかり、「ポキッ」と音が鳴る疾患です。

股関節を頻繁に使うスポーツ選手や身体労働者、骨格が未熟な若年者に特に多くみられます。

音や引っかかりが繰り返されると、摩擦で炎症を起こり、痛みが出る場合もあります。

内側型と外側型があります。

一人ひとりに合わせた痛みの根本改善ができる当院の治療プランで、日常をもっと豊かにしてみませんか。

当院について

受付時間
10:00~22:00
◎・・・10:00~18:00

〒524-0041
滋賀県守山市勝部2丁目11番2号

・SEIYU側、コープもりやま店の手前
・JR東海道本線「守山駅」徒歩5分

TEL:077-599-1409

(スマホの方はタップで電話がかかります)

弾発股の種類

1内側型

内側に発生します。腸腰筋が、大腿骨周辺の骨の上を動く際に弾発音が生じます。

また、股関節を屈曲・外転・外旋させた状態で、筋肉を伸ばしたり骨を内側に回転させたりする動作でも起こる場合があります。

2.外側型

股関節を伸ばしたり曲げたりすると、腸脛靭帯大殿筋が大腿骨大転子上を移動する際に引っかかり、音や違和感を生じます。

弾発股に対する
当院のアプローチ

検査・テスト

股関節痛の原因や症状は様々です。

立位では常に負荷がかかる上に、可動域は非常に大きく広いため、多くの筋肉が作用しています。

そのため症状を明確にするために検査は非常に大切です。

内側型か外側型か、痛みの大きさや筋肉の硬さなどを把握し症状改善につなげます。

硬くなった筋膜・筋肉をはがしてほぐす

弾発股の原因としてオーバーユース。

いわゆる使い過ぎによるものがほとんどです。

その結果筋肉が固まり腱は肥厚して引っかかるような痛みが出現します。

そのため筋肉を柔軟にすることが非常に大切です。

手技、ストレッチ、電療、メディセル筋膜リリースなど様々な治療を用いて筋肉を緩め早期回復につながります。

運動・ストレッチ指導

結局のところ、身体を悪くなるような使い方をしているから体が悪くなる。これにつきます。

再発予防のために、ストレッチ指導は、もちろんのこと、特に、『職業・生活別運動指導』に力を入れています。

痛みの原因は、人よって違います。
その違いの理由は、日常生活で何をしているのかの違いです。
そこからゆがみ、筋力低下、クセが出てくるので、そもそもの生活に対してアプローチをすることでエラー動作が行われなくなり、痛みの発生を防ぐことができるようになります。

ご予約・お問い合わせはこちら

あなたのつらい症状を、根本原因から解消に導きます。
まずは専門家にご相談ください。

TEL:077-599-1409
(スマホの方は番号をタップで電話がかかります)

料金/メニューの詳細はこちら>